公開日 2022年10月12日
更新日 2025年10月16日
空き家バンク制度(空き家情報登録制度)
木島平村空き家バンクは、「空き家・空き地を売りたい/貸したい方(売主・貸主)」と「空き家・空き地を買いたい/借りたい方(買主・借主)」のマッチングを支援し、地域の空き物件を早期に流通させ木島平村への移住・定住を促進する制度です。
具体的な交渉や契約については、原則として宅建業の資格を持つ仲介業者を通して当事間で進められます。
木島平村では、空き家活用等補助金に関すること、地域などの情報提供、移住相談の対応(電話・メール・対面・オンライン)、田舎暮らし体験住宅の運営について対応しています。
また、同一の部署で、移住・定住支援と空き家バンクの運営を担当しているため、一気通貫の対応が可能です。
まずはお気軽にご質問、ご相談ください。
制度の詳細については、こちらをご確認ください。
空き家バンク
上記のロゴをクリックしていただくと登録物件の情報をご覧いただけます。
※物件の所在地は、防犯上の理由により非公開としています。
空き家等を売りたい・貸したい方(売主・貸主)
●空き家・空き地の登録に必要な書類
●登録した空き家・空き地に関する情報(価格など)の変更
空き家等を買いたい・借りたい方 (買主・借主)
空き家バンク新規物件の登録などのタイミングにあわせてメール配信を行っています。
また、木島平村での暮らしを体験できる移住体験施設のご利用にも下記書類のご提出が必要です。
詳細はこちら→ 木島平村空き家バンク利用登録マニュアル
●空き家バンク登録物件の購入/賃貸に必要な書類
2.本人確認書類の写し
※署名は直筆のみ有効。
※登録期間は2年間で、再登録を希望する場合は書類をご提出ください。
●利用登録の内容に変更があったとき
空き家バンク登録物件の内見について【要予約】
内見希望の方は、ご希望日の1週間前までにご予約ください。直前のご予約や当日のご連絡には対応できかねる可能性があります。
※電話での受付時間:平日8時30分~17時。
※冬期(12月中旬~3月下旬頃)で積雪のある場合は、落雪の危険等のため外観のみご案内となります。
※内見のご案内は物件の仲介業者または担当職員が対応します。移住相談等をご希望の場合は、ご予約時にお知らせください。
木島平村と協定を結んでいる不動産仲介業者は下記の通りです。
- みゆき野企画(木島平村)
- 宝不動産有限会社(飯山市)
- 有限会社共立産業(飯山市)
- Free Life合同会社(飯山市)
- 信濃宅建(飯山市)0269-65-2414 ※電話のみ。
- なのはな不動産(飯山市)
空き家バンク登録物件の活用補助制度
空き家バンク登録の物件を売買・賃貸するにあたってご利用いただける補助制度があります。
要件など詳しくは 空き家活用等補助金
移住・二地域居住に関して
● 木島平村への移住に関する質問はよくある質問をご覧ください。
● まずは、zoomを利用したオンライン移住相談(要予約)から始めてみませんか?
● 木島平村の暮らし体験には「田舎暮らし体験住宅」や村内宿泊施設のご利用がオススメ!
● 移住された方や地域の方との交流、保育園・学校見学など、セミオーダーメイドの移住体験プランも承ります。
お問い合わせ・お申し込み先
〒389-2392 木島平村大字往郷914番地6
木島平村 産業企画室 移住定住推進係
電話:0269(82)3111(内線142・143)
メール:iju@vill.kijimadaira.lg.jp
その他住まいの関連情報
〈お問い合わせ・お申し込み〉
木島平村 建設課 農村整備係
電話 0269-82-3111(内線151・152)
『楽園信州 空き家バンク』
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード