公開日 2017年4月18日
最終更新日 2022年6月27日
空き家バンク制度(空き家情報登録制度)
空き家バンクは、「空き家等を売りたい・貸したいと考えている所有者」から申し込みを受けて登録した情報を、定住等を目的として「空き家を買いたい・借りたい方」へ提供する制度です。
※空き家等・・・建物とその敷地(建物の跡地を含みます)
空き家等を売りたい・貸したい方(所有者等)
▶空き家等の登録をするとき
木島平村空き家バンク登録申込書(word)[DOC:39KB]
▶登録した空き家等の情報(価格など)に変更があったとき
木島平村空き家バンク登録変更届出書(word)[DOC:37KB]
空き家等を買いたい・借りたい方 (利用者等)
▶空き家バンクに利用登録するとき
木島平村空き家バンク利用登録申込書・誓約書(word)[DOCX:22KB]
※誓約書は必ず自署のうえ、郵送でご提出ください。
※空き家バンクの利用登録期間は2年間です。
登録延長をご希望の場合は、利用登録申込書を再度ご提出ください。
▶利用登録の内容に変更があったとき
木島平村空き家バンク利用登録変更届出書(word)[DOC:38KB]
▶空き家等の売買・賃貸の契約交渉をしたいとき
木島平村空き家バンク物件交渉申込書(word)[DOC:43KB]
※添付書類のあるものは、必ず申込書・届出書に添付をお願いいたします。
お問い合わせ・お申し込み
木島平村 産業企画室 移住定住推進係
電話:0269(82)3111(内線142・143)
メール:iju@vill.kijimadaira.lg.jp
空き家バンク登録物件情報
現在、木島平村空き家バンクに登録されている物件情報を掲載しています。
※写真に「交渉中」と表示されている物件は、内見その他ご案内に対応することができません。
空き家の内見について【要事前予約】
空き家バンク登録物件の内見希望の方は、ご希望日の2週間前までに必ずご予約をお願いします。
ご予約がない場合、対応できかねますので、ご承知おきください。
内見の時間は、平日の午前9時~16時の間で対応しています。
※冬期(12月中旬~3月下旬頃)は、敷地内の積雪や、落雪等の危険があるため、外観のみのご案内となる場合があります。詳しくはご予約の際にご確認ください。
※来村前2週間以内は感染拡大地域への訪問等を控え、普段の生活においても感染対策や体調管理を万全にしてお越しいただきますよう、併せてお願いします。
次に該当する方については、内見とご予約をご遠慮ください。
セル | ||
---|---|---|
項 目 | ご遠慮いただきたい期間 | お断りする対象 |
1.37.0度以上の発熱やせき・のどの痛み・倦怠感 など風邪に似た症状、味覚障害や嗅覚異常のある方 |
症状が治まってから 2週間経過するまで |
内見 |
2.新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者 または接触者に該当する方 |
PCR検査後2週間 経過するまで |
内見 |
3.居住の地域が「まん延防止重点措置対象地域」 に該当する方 |
措置解除となるまで |
内見 予約 |
|
---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
空き家バンク登録物件の活用補助制度
木島平村空き家バンク登録の住宅を活用する場合に、ご利用いただける補助制度があります。(一定の条件あり)
詳しくは、「移住・定住支援情報」ページをご覧ください。
宅地分譲情報
村内への移住定住を推進するために、宅地分譲を行っています。
御殿南団地(愛称:ヒルズタウン御殿)については、こちらからご確認ください。
【お問い合わせ】
建設課 農村整備係 TEL:0269-82-3111
村営住宅情報
若者、子育て世帯の定住支援として、村内に10棟14室の村営住宅があります。
村営住宅情報は、こちらからご確認ください。
【お問い合わせ】
建設課 農村整備係 TEL:0269-82-3111
『楽園信州 空き家バンク』
長野県内の空き家情報ポータルサイト。木島平村の空き物件情報も掲載されています。
地図
空き家情報マップ
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード