ページの先頭です。

本文へ移動

\木島平村 移住PR記事が公開されています/

公開日 2025年5月13日

更新日 2025年4月30日

木島平村での暮らしの魅力を綴ったweb記事を公開中

『「なにもない」でも、「すべてがある」 ~都会では得られない、「静かに満ちる」暮らしのかたち~』

教育・移住者・冬の暮らしなどをテーマとした移住PR記事が、移住ポータルサイト「ワープシティ」で公開されています。

記事はこちら。 

木島平村への移住PR記事掲載のトップ画像で高社山の雪景色写真

 

村民にとっては当たり前の日常も、ソトの人にとっては新鮮なことだらけ

「ここにはなんにもない」という村民があれば、「可能性だらけ!」と目を輝かせる移住者がいる、という具合に、みる人や視点によってとらえ方が大きく変わります。

木島平スキー場(現・スノーリゾートロマンスの神様)や馬曲温泉など観光拠点があり、村外との交流が盛んにあった木島平村。

山々を望み田んぼが広がる自然環境の一方、新幹線駅や高速道路ICに近く交通アクセス良好という利便性もあり、定期的に訪れる多くの「村ファン」に愛されています。

インターネットが普及した昨今、検索をすれば観光情報や口コミを見つけることは容易になりました。

しかし、「移住」という視点からみると、インターネット上で公開されているのは表面的な情報がメイン。それだけで、便利な都会暮らしを離れて「ここに住もう!」と決めることは難しいのではないでしょうか。

 

観光では見られないディープな視点から

そこで、このたび 村では、移住情報のポータルサイトを運営する民間の事業者にウェブ記事の制作を委託しました。

1泊2日の取材を通して、観光で訪れただけではなかなか見ることの難しい、子どもの教育環境、雪国での生活、田舎ならではの地域との繋がりなど。

実際に移住した方々の「声」、どこか懐かしく気持ちが温かく感じてくる写真など、木島平村の魅力が伝わる記事になっています。

 

ぜひ、村民の皆さまも、木島平村への移住に興味がある方も、移住自体を考え始めた方も、ぜひ一度お読みください。

 

「なにもない」でも、「すべてがある」-都会では得られない、「静かに満ちる」暮らしのかたち-

 

 

木島平村の移住お役立ち情報

 

  • 小さな村だからこそのオーダーメイドな移住相談 (オンラインあり)

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

木島平村役場 産業企画室
TEL:0269-82-3111