公開日 2013年3月21日
更新日 2025年4月11日
村税を納めるには
1 現金による納付書払い
税目毎に納税通知書と一緒に年間分の納付書を一括で発送いたします。期限内に木島平村役場または金融機関での納付をお願いします。
また、令和5(2023)年4月より、eL-QR(地方税統一QRコード)記載されている村税の納付書では、eL-QRを利用してのお支払いが可能となりました。
詳しくはこちらをご覧ください。eL-QR(地方税統一QRコード)で 村税の納付方法が拡大されました
2 口座振替
口座振替は、税金等を指定の口座から振替します。
金融機関等へ出かける必要がないため、大変便利です。
(1)口座振替できる税金等
- 村県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 国民健康保険税
- 村県民税(特別徴収)
- 軽自動車税(種別割)
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険料
- 保育料/延長保育料
- 水道料/高社簡易水道料金
- 下水道使用料/農業集落排水使用料
- 情報使用料 など
(2)口座振替のできる金融機関
- ながの農業協同組合
- 八十二銀行
- 長野信用金庫
- 長野県信用組合
- ゆうちょ銀行
(3)口座振替の時期
固定資産税
→4月・6月・12月・2月の4期に分け、その月の25日(休日の場合は翌営業日)に口座振替を行います。
軽自動車税(種別割)
→5月25日(休日の場合は翌営業日)に口座振替を行います。
村県民税(普通徴収) (個人住民税)
→6月・8月・10月・1月の4期に分け、その月の25日(休日の場合は翌営業日)に口座振替を行います。
国民健康保険税
→7月から3月の9期に分け、その月の25日(休日の場合は翌営業日)に口座振替を行います。
※いずれの時期についても、口座振替日前日までに口座残高の確認をお願いします。
(4)口座振替の手続き
希望される方は総務課税務係へ連絡をお願いします。
また、(2)の各金融機関(1,5は木島平村内、2~4は飯山市内の各支店等)にも申込用紙を配置しています。
(5)口座振替ができなかった場合
口座の残高不足などにより口座振替ができなかった場合、翌月の10日(休日の場合は翌営業日)に再度振替を行います。
この再振替でも振替ができなかった場合には、督促状をお送りしますので、木島平村役場またはお近くの金融機関にて、10日以内に納付をお願いします。
3 地方税共通納税システム
電子申告による納税方法になります。
共通納税システムについて、詳しくは地方税ポータルシステム「共通納税」をご覧ください。