公開日 2025年8月1日
更新日 2025年8月8日
今夏の猛暑と7月の少雨に加えて、今後もまとまった降雨が見込まれず、気温の高い状況が続くと想定されています。
水稲の生育に影響が出ることが懸念されるため、村では7月29日付けで「木島平村渇水対策本部」を設置しました。
村民の皆さまには、農業用水の節水をお願いするとともに、渇水対策に係る経費の補助金をご活用いただき、渇水対策をお願いします。
農業用水の節水にご協力ください
- 過剰な用水の取入れは控えましょう
- 下流域の用水の確保にご理解をお願いします。
同一水系の上流、下流の水利組合等は連携して用水確保に努めてください。 - 水路等の点検をこまめにしましょう
渇水対策に係る経費の補助について
今年の少雨・高温による稲作の渇水対策に要する灌がい用資機材等の経費の一部を補助します。
補助対象経費
- 水中ポンプ、ホース購入費
- 水中ポンプ借上料
- 水中ポンプ燃料費又は電気料(基本料金は除く)
補助の金額
対象経費の2分の1以内(常設ポンプの電気料については4分の1以内)とし、10万円を限度とする。
(1,000円未満の端数は切り捨て)
対象者
土地改良区、水利組合等の団体で農業用水を管理する者
(区、土地改良区、耕作組合、中山間組織、多面的組織)
補助対象期間
7月29日(火曜日)から村渇水対策本部廃止日(概ね9月上旬)まで
申請方法
木島平村渇水対策事業補助金 交付申請書[DOCX:14.9KB] に下記の書類を添付して提出します。
- 領収証、請求書の写し
- 資機材の写真及び資機材の使用状況写真
- 機材の形式がわかる資料(カタログ等)※購入費のみ
- 機材の使用状況が分かる資料(作業日報等)
- 木島平村渇水対策事業補助金 請求書[DOCX:14KB]
申請期限
11月14日(金曜日)
お問い合わせ
木島平村役場 産業課 農林係
TEL:0269-82-3111