ページの先頭です。

本文へ移動

木島平村地球温暖化対策実行計画の全面改訂について

公開日 2021年11月26日

更新日 2021年11月26日

木島平村地球温暖化対策実行計画

 木島平村では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、温室効果ガスの排出を削減し、地球温暖化防止に向けた施策を推進するための木島平村温暖化対策実行計画(事務事業編)を平成20年に策定しました。また、令和3年3月には「気候非常事態宣言」を表明しました。これまでの計画(事務事業編)は公共施設での温室効果ガスの排出削減についてのみ記載された計画でしたが、令和3年度に木島平村地球温暖化対策委員会を発足し、委員会での協議のもと、本計画を全面改訂し、公共施設での温室効果ガスの排出抑制を行う施策を取りまとめた事務事業編と住民や村内事業者が温室効果ガスの排出抑制を行う施策を取りまとめた区域施策編を一本化した「木島平村地球温暖化対策実行計画」を策定しました。
 本計画では、温室効果ガスの削減目標を2030年度において、2013年度比26%削減(事務事業編は2020年度比15%削減)と定め、住民、事業者、村等がそれぞれ取組みを推進するとともに、それぞれが連携・協働し取組むことで、村全域で排出される温室効果ガスを着実に削減していくことを目的に策定しています。

木島平村地球温暖化対策実行計画(R3.11改訂)[PDF:1MB]

これまでの計画:木島平村地球温暖化対策実行計画(H20策定)[PDF:352KB]

お問い合わせ

木島平村役場 総務課 政策情報係
TEL:0269-82-3111

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード