公開日 2018年10月15日
最終更新日 2021年11月22日
未熟児養育医療の給付について
制度の概要
出生時の体重が2,000グラム以下またはその他の理由により、指定養育医療機関の医師が入院を必要と認めた場合、その医療費の一部を公費で負担する制度です。
未熟児養育医療の申請
下記の申請書類等をご用意の上、民生課健康福祉係窓口へ申請してください。
・養育医療給付申請書養育医療給付申請書[PDF:94KB]
・養育医療意見書養育医療意見書[PDF:107KB]
・同意書同意書[PDF:108KB]
・健康保険証(新生児の記載のあるもの)
・印鑑
・申請者の本人確認ができる書類(個人番号カード、運転免許証、パスポート等)
・代理人が届け出る場合は、委任状及び代理人本人の本人確認ができる書類
ご注意ください
申請によって交付される養育医療券には、有効期限が記載されています。継続して医療給付を受けることを希望する場合は、期限が切れる前に継続の申請を行ってください。
お問い合わせ
民生課 健康福祉係
TEL:0269-82-3111
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード