公開日 2017年7月28日
更新日 2017年11月21日
1.事業の目的
村内の産業振興を図るため、地域資源を使った加工特産品を開発し、販売に至る事業を行うにあたり、その事業に要する経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
2.対象経費
対象事業 | 地域資源を使った加工品等で、村の特産品として開発を行う事業 |
---|---|
対象者 | 村内企業、村内在住者又は村内のグループ |
対象経費 (例) |
(1)特産品及びそのデザインの開発並びに改良に要する経費
(2)特産品の生産、流通及び販路開拓に関する調査に要する経費
(3)特産品開発のための研修その他人材養成に要する経費
(4)特産品の製造に必要な機械装置等の購入及びレンタルに要する経費
|
補助額 |
事業費の2分の1以内とし、上限額は20万円 |
3.申請方法
申請 | 内容 |
---|---|
1.事業計画の申請 |
実施計画承認申請書を提出
|
(事業計画の承認) | |
2.補助金の交付申請 |
交付申請書を提出 |
(補助金の交付決定) | |
3.事業の実施 | 事業計画に基づき事業実施 |
4.実績報告 | 実績報告書を提出 |
(補助金の額確定) | |
5.請求 | 請求書を提出 |
4.様式等
要綱はコチラ木島平村特産品開発推進奨励補助金[PDF:298KB]
承認申請書はコチラ特産品承認申請書[DOCX:15KB]
交付申請書はコチラ特産品交付申請書[DOCX:15KB]
お問い合わせ
木島平村役場 産業企画室
TEL:0269-82-3111
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード