ページの先頭です。

本文へ移動

福寿草の群生地

公開日 2013年3月21日

更新日 2024年2月5日

福寿草

福寿草の写真

山の木陰などに生える宿根草。松竹梅などとともに、正月の飾り花に鉢植えとして広く愛されている植物。奥信濃の福寿草は、長い冬の間を雪の下でじっと耐え、やがて雪解けとともに、いち早く芽をふき開花します。北国の厳しい自然を克服し、豊な地域づくりにはげむ木島平を象徴するにふさわしい花として、全村民のアンケートにより昭和50年に村花として制定されました。

雪の下から花を咲かせる福寿草の写真

春の訪れを感じ、雪の下から花を咲かせる福寿草。

一面に咲く福寿草の写真

原大沢地区の福寿草群生地。例年、4月上旬には一面に花が咲きます。

地図

福寿草群生地

お問い合わせ

木島平村役場 産業課 商工観光係
TEL:0269-82-3111