ページの先頭です。

本文へ移動

子育て:保育園:保険・保育料・保育料徴収基準額表

公開日 2013年3月21日

更新日 2024年4月19日

保険

保育時間内や登降園の途中、園児が万が一ケガをした場合に備えて、全員に日本スポーツ振興センター共済に加入していただいています。

掛金は全額、村で負担します。

詳しくは入園のしおり13ページをご覧ください。

保育料

保育料の仕組みと徴収について

保育所の運営に関わる経費として、保育・給食材料費、光熱水費、人件費、施設管理費等があります。保育料はこれらの経費の一部を、保護者から徴収するものです。

この保育料は、税額によって階層区分が14区分に、年齢によって保育料の額が2区分に分かれています。保育料は毎月徴収します。

なお、年齢の区分は4月1日の満年齢となっていますので、年度途中で3歳になっても保育料の額はかわりません。

保育料の軽減

次に該当する場合は、保育料の軽減があります。

同一世帯から兄弟姉妹が2人以上同時入所している場合、次のように軽減されます。

  • 年齢が1番上の児童 徴収基準額表に定める額
  • 2番目の児童 徴収基準額表に定める額の半額
  • 3番目の児童 全額免除

※入所する児童の同一世帯に3児以上の兄弟・姉妹がある場合、その3児目以降の児童の保育料は全額免除します。

※村民税所得割額57,700円未満の世帯は、同時入所の有無にかかわらず、第2子の児童の保育料を2分の1とします。

※村民税所得割額77,101円未満の母子等の世帯は、第1子の児童の保育料を2分の1とし、第2子は無料とします。

保育料の納付方法

納付方法は口座振替または現金納付となっています。

詳しくは入園のしおり15ページをご覧ください。

保育料徴収基準額表

詳しくは入園のしおり14ページをご覧ください。

イラスト

お問い合わせ

木島平村教育委員会 教育委員会子育て支援課 子育て支援係
TEL: 0269-82-3111