公開日 2013年03月21日
更新日 2024年03月29日
樽川上流部に不動明王をまつる神社があります。そのすぐ下にある滝が雄滝で、さらにそのすぐ下流にある滝が雌滝です。昔から上木島と往郷の境あり、両村の言い伝えが村歌、和歌、俳句などに詠まれています。昔、柏尾(飯山市柏尾)から大きな蛇がこの雄滝に移り、雨乞いをして干害から救われたという伝説も残っています。
こうして戦前までは5月8日に滝を見るため近村から多くの人が集まり、すぐそばにある不動明王にお参りをする村民の憩いの場でもありました。この滝の両岸の岩と、北東に生えるケヤキの自然林は滝の美しさを一層高めています。
住所 | 上木島 |
---|---|
村指定番号 | 19 |
指定年月日 | 昭和60年1月5日 |
地図
雄滝・雌滝
お問い合わせ
木島平村教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
TEL:0269-82-2041