公開日 2024年10月1日
更新日 2025年9月24日
子どもインフルエンザ予防接種費用の助成について
村では、季節性インフルエンザのまん延防止と子育て家庭の経済的負担軽減を目的として、子どものインフルエンザ予防接種費用を助成します。
この予防接種は任意ですので、保護者の方は予防接種の効果や副反応、健康被害救済制度について十分に理解した上で、接種するかどうかを判断してください。
対象者
木島平村に住所を有する生後6か月から今年度18歳になる方
対象期間
毎年度10月1日から1月31日まで
助成対象ワクチン
注射の場合(インフルエンザHAワクチン)
対象
生後6カ月から今年度18歳になる方まで
回数
- 13歳未満の方:1人2回まで
- 13歳以上の方:1人1回まで
助成額
全額
経鼻の場合※(経鼻弱毒生インフルエンザワクチン)
※経鼻ワクチン実施の有無や接種料金は各医療機関にお問い合わせください。
対象
2歳から今年度18歳になる方まで
回数
1人1回まで
助成額
上限6,000円
接種及び助成金申請方法
指定医療機関での接種の場合
- 医療機関に連絡し、確認・予約をしてください。
- 医療機関で、住所、年齢等確認できるもの(保険証、母子健康手帳)を提示してください。
- 医療機関で交付する「木島平村子どもインフルエンザ予防接種助成券兼予診票」に必要事項を記入し、保護者同伴で接種を受けてください。
- 注射の場合は、窓口でのお支払いはありません。経鼻の場合は、接種料から6,000円を差し引いた料金を支払ってください。
指定医療機関
指定医療機関 | 電話番号 | 注射 | 経鼻 | 備考 |
---|---|---|---|---|
木島平クリニック | 0269(82)1616 | 〇 | 〇 | 3歳以上 |
木島平村診療所 | 0269(82)2143 | 〇 | 〇 |
指定医療機関 | 電話番号 | 注射 | 経鼻 | 備考 |
---|---|---|---|---|
飯山赤十字病院 | 0269(62)4195 | 〇 | ー | かかりつけのみ |
いいやまファミリークリニック | 0269(62)7080 | 〇 | 〇 | |
清水内科小児科医院 | 0269(62)2351 | 〇 | ー | |
畑山医院 | 0269(67)2888 | 〇 | ー | |
みゆき会クリニック | 0120(801)030 | 〇 | △ | 経鼻のみ検討中 |
指定医療機関 | 電話番号 | 注射 | 経鼻 |
---|---|---|---|
今井こども医院 | 0269(24)7755 | 〇 | 〇 |
北信総合病院 | 0269(22)2151 | 〇 | 〇 |
指定医療機関以外での接種の場合
*接種後に申請が必要です 子どもインフルエンザ予防接種申請書[DOCX:20.2KB]
- 医療機関で接種料を全額お支払いください。
- 領収書等の書類と助成金の振込み口座がわかるものを持参し、役場健康福祉係へ申請してください。
お問い合わせ
木島平村役場 民生課 健康福祉係
TEL:0269-82-3111
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード