公開日 2017年12月26日
更新日 2024年4月5日
木島平村耐震改修促進計画
村内の既存建築物の耐震性能を確保するため、耐震診断と耐震改修を促進することにより、既存建築物の耐震性能の向上を図り、今後予想される地震災害に対して住民の生命、財産を守ることを目的として「木島平村耐震改修促進計画」を策定しました。
平成25年及び平成31年に、建築物の耐震改修の促進に関する法律の改正や、国や県における耐震化に関する制度の見直しが行われ、地震対策に関する様々な変化がありました。
村は、令和3年3月に「木島平村耐震改修促進計画」の改定を行い、計画期間を令和3年度から令和7年度までとする第3期計画を策定し、耐震化率の目標の見直しなどを行いました。
また、住宅の耐震化をより一層促進するための新たな取組みとして、木島平村住宅耐震化緊急促進アクションプログラムを策定しました。
木島平村耐震改修促進計画
概要 令和7年時点における耐震改修等の目標値
区分 | 目標設定 |
---|---|
住宅 | 令和2年時点(60.7パーセント)から令和7年時点(68.0パーセント) |
多数の者が利用する建築物 | 令和2年時点(96.0パーセント)から令和7年時点(100.0パーセント) |
木島平村住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
お問い合わせ
木島平村役場 建設課 農村整備係
TEL:0269-82-3111
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード