公開日 2014年9月2日
更新日 2023年6月19日
木島平村を応援してくださるみなさまへ
ふるさと納税の利用を通じて、木島平村の取り組みを広く知っていただくことはもちろんですが、村の農産物・特産品などの素晴らしさも知っていただくきっかけにもなればと考えております。
お預かりした寄附金については、寄附をしていただいた目的に沿った内容で今後取り組む事業に活用させていただきます。
具体的な内容、返礼品については、ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税をご確認ください。
ふるさと納税をしていただく方法
◆クレジットカードやAmazonPay、コンビニ支払等
インターネットを通じて寄附の申し込みから、クレジットカード等による支払ができます。
木島平村では「ふるさとチョイス(外部サイト)」「楽天ふるさと納税(外部サイト)」から寄附の申し込を行うことが出来ます。
●ふるさとチョイスは こちら
●楽天ふるさと納税は こちら
◆木島平村役場へ直接持参
木島平村役場へ現金を持参していただく方法です。
役場にて申込書を記入していただき、寄附金をお預かりさせていただきます。
現金を受領させていただくため、平日の8時30分~17時15分の間にお越しいただきますようお願いいたします。
◆現金書留払
現金書留により、木島平村あてに寄附金を郵送していただく方法です。
この場合、寄附申込書にご記入いただき、お近くの郵便局から現金書留と合わせて郵送してください。
※郵送料は、寄附者様のご負担となります。
◆払込票払い
お近くの金融機関から木島平村へ、払込票を使って振り込んでいただく方法です。
この場合、寄附申込書にご記入のうえ木島平村あてにFAXまたは郵送していただくか、下記アドレスあてにメール送信してください。
後日、払込票を郵送いたしますので、お手元に届きましたらお近くの金融機関にてお振込をお願いいたします。
※払込票による振り込みは、郵便局からの振込は手数料がかかりませんが、その他の金融機関から振込した場合、手数料がかかります。
※振込手数料は、寄附者様のご負担となります。
※ふるさと納税担当あてメールアドレス furusatonouzei@vill.kijimadaira.lg.jp
・寄附申込書 ダウンロードしてお使いください。 【様式】寄附申込書[DOCX:22KB]
※ご入金の確認後、木島平村から「寄附金受領証明書」「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を郵送いたします。
ワンストップ特例申請をご希望の方へ
◆ワンストップ特例申請とは
ふるさと納税をして、寄附金控除を受けるためには、基本的に確定申告をしなければなりません。
しかし、もともと確定申告をする必要がない給与所得者の方が、1年間で5ヵ所以内(同じ自治体に複数回の寄附を行っても1自治体としてカウントされます)の自治体にふるさと納税を行った場合に限り、確定申告を行わなくても税控除を受けられるのがワンストップ特例制度です。
ワンストップ特例申請手順 、申請書 ワンストップ特例申請手順、申込書[PDF:459KB]
令和4年分のワンストップ特例申請書は、令和5年1月10日(火)必着です。
希望される方は、お早めにお手続きください。
令和4年分返礼品送付、寄附控除及びワンストップ特例申請の受付締切日について
令和4年分返礼品の送付、寄附控除及びワンストップ特例申請の受付締切日については次のとおりとなりますので、ご確認ください。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード