ページの先頭です。

本文へ移動

「木島平スキー場」「ホテルパノラマランド木島平」の譲渡について基本合意を締結

公開日 2022年10月12日

更新日 2022年10月12日

「木島平スキー場」「ホテルパノラマランド木島平」の譲渡について「SBCメディカルグループ株式会社」と基本合意を締結

 木島平村は、「木島平スキー場」及び「ホテルパノラマランド木島平」の譲渡に向けて「SBCメディカルグループ株式会社」と10月6日、基本合意を結びました。

また、木島平村の観光施設を運営する第3セクター木島平観光株式会社の発行済株式も合わせて譲渡していくことについても合意しました。

 今後は、令和5年3月に予定している本契約に向けて具体的に協議を進めていきます。

譲渡の経緯

 これまでは、村の主要な観光施設を村所有とし、第3セクターでその運営を進めてきましたが、人口減少が続く中、多様化する観光事業に対応していくことと、将来的な施設の維持管理費の負担の軽減を図るため、村は令和4年3月に改訂した公共施設の管理方針を示す「木島平村公共施設等総合管理計画」の中で、スキー場を始めとした村の観光施設の民営化を示し進めてきたものです。

 村では今後、同社の資本や柔軟な発想、集客力によるスキー場の活性化を期待するとともに、同社との連携によりスキー場再生を目指すこととしています。

 

木島平スキー場とパノラマランド木島平

 木島平スキー場は、昭和38年に村営スキー場として開設し、平成5年には村の関係機関との出資による第3セクター木島平観光株式会社を設立し運営をしてきました。現在、6本のリフト運行をしており、平成4年の22万人の入込をピークにその後年々利用者の減少が続き、昨年では5万人となり、新型コロナの影響もあり、経営面でも厳しい状況が続いていました。

 ホテルパノラマランド木島平については、収容人員350人のスキー場の中心的な立地のホテルとして、平成10年に民間企業から村が取得し、スキー修学旅行などを中心として受け入れをしてきました。

 

その他の観光施設の譲渡について

 その他の観光施設の譲渡については、改めて村公式ウェブサイトやふう太ネットを通じ、お知らせしてまいります。

お問い合わせ

木島平村役場 産業課 商工観光係
TEL:0269-82-3111