公開日 2021年10月20日
最終更新日 2021年10月20日
10代・20代の男性の交互接種(1回目モデルナ、2回目ファイザー)が可能に
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会の見解を踏まえ、1回目にモデルナ
社のワクチンを接種された10代・20代の男性で、2回目にファイザー社のワクチン接種を希望
する方に対し、村集団接種会場で接種を行います。
新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について[PDF:561KB]
接種対象者
1回目にモデルナ社のワクチン接種を受けた10代・20代の男性で、2回目接種にファイザー
社のワクチン接種を希望する、木島平村が発行した接種券をお持ちの方
予約方法及び日程
電話でのみ対応します。(インターネット・LINE予約は受付けていません)
接種日程についても電話でお問合せください。
村新型コロナワクチン接種予約・相談センター
電話番号 0269-82-3207(9:00~17:00/日曜祝日を除く)
接種会場
木島平村保健センター(木島平村大字往郷908-3)
長野県が設置する接種会場でも受付けています
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/vaccine/kangaekata.html
注意事項
- 今回交互接種が認められたのは10代・20代の男性に限られています。10代・20代の女性
や30代以上の方は同一のワクチンを接種することが原則となっています。 - 接種を受ける際には、「接種券」及び「1回目の予防接種済証(臨時)」又は「接種記録
書」が必要となります。 - 貴重なワクチンを有効に活用するため、モデルナ社のワクチンで2回目接種を予約してい
る場合は、事前にそちらのキャンセルをお願いします
新型コロナワクチンに関する電話相談窓口
木島平村ワクチン接種予約・相談センター
<接種予約、予約の変更・キャンセル、村の接種に関する相談等を受付けます>
・電話番号:0269-82-3207
・受付時間:午前9時から午後5時(日曜祝日を除く)
長野県 ワクチン接種相談センター
<新型コロナワクチンについての専門的な問い合わせ(ワクチンの効果、副反応等)>
・電話番号:026-235-7380
・受付時間:24時間(無休)
・詳細はこちら https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/vaccine.html
国(厚生労働省) コロナワクチンコールセンター
<新型コロナワクチンについての総合的な問い合わせ>
・電話番号:0120-761-770
・受付時間:午前9時から午後9時(無休)
・詳細はこちら https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード