公開日 2021年8月11日
最終更新日 2022年1月4日
新型コロナウイルスワクチンの接種済の証明とアプリについて
1 接種時にお渡ししている証明
新型コロナウイルスワクチンを接種した方には、接種済であることを証明する次のいずれかの
書類が発行されます。
国内では、引き続きこれらもワクチンの接種の証明として利用することができます。
- 新型コロナウイルスワクチン接種済証(臨時)
- 新型コロナワクチン接種記録書
※医療従事者等で接種券交付前に接種を受けた方へ発行されたもの
2 12月20日からワクチン接種証明書が新しくなりました
従来の「書面」による接種証明書に加え、お手持ちのスマートフォンで申請する「電子版」接種
証明書が発行可能になりました。
〇対象となる方
接種時に木島平村に住民票があり、海外や国内で接種済の証明が必要な方。
詳細はこちらをご覧ください 厚生労働省公式ウェブサイト
2-1 ワクチン接種証明書(電子版)の発行
お手持ちのスマートフォンから専用アプリをダウンロードして申請できます。
詳細はこちらをご覧ください。
接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます[PDF:1MB]
アプリの使用に関するよくある質問などはこちらをご覧ください
デジタル庁公式ウェブサイト
〇接種証明書(電子版)の申請に必要なもの
- スマートフォン
- マイナンバーカード
- 券面事項入力補助APの4桁の暗証番号
- <海外用の場合> 旅券(パスポート)
2-2 ワクチン接種証明書(書面)の発行
郵送または窓口での申請により受け付けます。
※郵送による申請先
〒389-2392 木島平村大字往郷914番地6
木島平村 民生課 健康福祉係 あて
〇接種証明書(書面)の申請に必要なもの
- 交付申請書R031220新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書[PDF:144KB]
- 接種済証(臨時)または接種記録証の写し
- <海外用の場合>旅券の写し(旅券番号及び顔写真のあるページ)
場合によって必要な書類
- 旧姓・別姓・別名が旅券に記載がある場合 確認できる本人確認書類
〇注意事項
- 証明書類の発行には接種記録を確認する必要があるため、発行まで1週間程度かかることをご了
承ください。 - 「接種済証(臨時」または「接種記録書」を紛失された場合は、、発行までに時間を要すること
があります。
お問い合わせ
民生課 健康福祉係
TEL:0269-82-3111
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード