公開日 2020年10月14日
最終更新日 2020年10月22日
個人戦でも2位・3位と大健闘
10月14日、農林高校の峻嶺会館で、第1回日本そば文化学院全国高校生そば打ち大会の表彰式が行われました。
この大会は、毎年実施されるそば甲子園との代替大会として行われ、参加した高校は少ないながらも強豪ぞろいで、大変レベルの高い大会だったとのこと。
そんな大会をそば班のAチームは見事優勝、個人戦でも第2位、第3位を獲得するという見事な成績を納めました。
そば班のリーダー、山室彩叶さんは「3年間目指してきた入賞と目標を達成出来て嬉しい。普段の大会とはやり方が違って大変だったが、実力を出せた大会だった」とインタビューに答えてくれました。
また、夏休み返上でずっと練習に打ち込んできた生徒たちを教えてきた、そば打ち研究会の宮澤会長は、今回の授賞に際して、「今回の大会は、いつもの大会とは異なり、『茹で』が入ることで、ごまかしのきかない大会となった。ライバル校の実力がどうだったかというよりも、農林高校のそば班の実力が本物だったということ」と勝因を解説していただきました。
お問い合わせ
総務課 政策情報係
TEL:0269-82-3111